[解約・退会]audiobook.jpをやめるには?【二重請求を防ぐ】

知識や理論を知るために必要な読書。

日常のスキマ時間に効率よく利用できるためオーディオブックが人気沸騰中です。
特に「audiobook.jp」のサービスは2024年1月時点で利用者が250万人を突破しました!

たとえ、どんなサービスであっても使用していれば飽きてしまうのは当然のことです。
それはaudionbook.jpのサービスも決して例外ではありません

そこで、今回はaudiobook.jpの解約・退会方法についてまとめました。

各種プランの解約と退会の進め方や注意点、audiobook.jpをやめたあとにできることなど audiobook.jpをやめるギリギリまで楽しんでいただけるように解説しています。

以上のことを考えている方は、先にaudiobook.jpの解約・退会方法を押さえて心配事を減らしておいてから、audiobook.jpを十分に楽しみましょう。

無料体験を始める前に解約・退会方法をしておきたい方もチェックしておいて損はありません!

 

audiobook.jpの解約と退会の違い

audionbook,jpの利用をやめるとき解約と退会をしなければいけませんが、どっちがどっちかイマイチよくわかっていない方もたくさんいるのではないでしょうか?

結論からいうと、解約と退会はまったく違います!

  解約=各種プランをやめること
  退会=audiobook.jpのアカウントを削除すること

audiobook.jpの解約と退会は手順通りに進めておかないと正確に手続きされないこともあり、最悪の場合、audiobook.jpを利用していないのに料金が発生することもあります。

この機会に解約と退会を把握して、最後まで損することなくaudiobook.jpを楽しみましょう。

 

audiobook.jpの解約とは

それではaudiobook.jpの解約とはいったいどうなることを指しているのでしょうか?

audiobook.jpを解約することは、各種プランから料金が発生しなくなることを意味しています。
具体的には、以下の3つのプランをやめることが解約に該当します。

  • 月額会員プラン
  • チケット会員プラン
  • 聴き放題会員プラン

●(※通常会員プランは、料金が発生してない状態=解約しているのと同義)

上記の3つのプランはいずれも併用して契約できるので、解約のときもそれぞれ解約しなければなりません。

一つでも解約をし忘れていると料金が発生してしまうので気をつけましょう!

解約はいつでも無料でできるので、適切に解約できていれば追加料金等の心配はありません。

 

audiobook.jpの退会とは

続いて、audiobook.jpの退会とはいったいどうなることを指しているのでしょうか?

audiobook.jpを退会することは、すべてのアカウント(会員情報)がなくなることを意味しています。

今までの個人情報(名前、電話番号、メールアドレスなど)がaudiobook.jpのデータベースからすべて削除されてしまいます。

月額会員プランやチケット会員プランで購入したオーディオブックや獲得したポイントもすべて削除されてしまうので、退会を検討されている方は注意しましょう!

会員登録時と同様で退会もいつでも無料でできるので、適切に退会できていれば追加料金等の心配はありません。

 

【方法】audiobook.jpを解約・退会したい

audiobook,jpの解約と退会の違いについて、お分かりいただけましたでしょうか?

この章では、audiobook.jpの具体的な解約と退会方法を解説していきます。

audiobook.jpの解約と退会方法は、実はどこから申し込みをしたかによって方法が変わることをご存じでしょうか。

具体的には

  • 公式HP(Webサイト)から申し込んだ場合
  • audiobook.jpアプリから申し込んだ場合

以上のように分けて、解約と退会の手続きを進めていくことになります。

 

[解約]audiobook.jpはどうやって解約するの?

今回は具体例として、audiobbok.jpの聴き放題会員プランを解約することを前提に以下の手続きの順番を紹介します。

  • 公式HP(Webサイト)から申し込んだ場合
  • audiobook.jpアプリから申し込んだ場合

月額会員プランとチケット会員プランでも手続き方法は変わりませんので安心して手続きを進めてください!

 

公式HP(Webサイト)から申し込んだ場合

公式HP(Webサイト)からaudiobook.jpを申し込んだときの解約の手順は以下のとおりです。

  1. アカウントページにログインする
  2. アカウントページの「聴き放題」をクリックする
  3. 解約項目を確認して、「解約ページに進む」をクリックする
  4. 解約して「解約しました」と出れば完了

解約までは非常に簡単なので実際の画面を使用しながら解説しましょう!

 

1. アカウントページにログインする

audiobook.jpのホームページの画面右上「ログイン」からアカウント情報にアクセスします。

 

2. アカウントページの「聴き放題」をクリックする

ログインできたらアカウント情報から「聴き放題」をクリックします。

ここで次回課金日と購読開始日を確認できます。

解約まで月額会員プランやチケット会員プランをギリギリまで楽しみたい方は、必ずチェックしておきましょう。

聴き放題プランに関しては、たとえ解約しても次回課金日までは使用可能なので、ある程度解約したい日程が決まっているのであれば、先に解約しておくと追加料金の発生を防げますね!

 

3. 解約項目を確認して、「解約ページに進む」をクリックする

解約するにあたっての確認事項が表示されるので、問題がなければ「確認ページに進む」をクリックします。

 

4. 「解約しました」と表示されたら完了

ここまで大変お疲れさまでした!

「解約しました」と表示されれば契約していたプランが無事に解約されています。

以上で聴き放題プランの解約は完了です。

登録もカンタンにできて解約もカンタンにできるので、いつでもまた気軽にはじめられますね!

 

audiobook.jpアプリから申し込んだ場合

スマホアプリからaudiobook.jpを申し込んだときの解約の手順は以下のとおりです。

Webサイトからの申し込みとそこまで大きく違いはありませんが、正確に解約するためにしっかりとチェックが必要ですね!

今回は使用者の多いiPhone画面を参照しながら解説していきます。

    1. 設定からAppleIDを開く
    2. 「サブスクリプション」をタップする
    3. audiobook.jpを選択する
    4. 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップすると解約完了

こちらも解約までは非常に簡単なので実際の画面を使用して進めていきます。

 

1. 設定からAppleIDを開く

iPhoneの設定画面を開いて、個人情報のAppleIDを開きましょう。

 

2. 「サブスクリプション」をタップする

名前や個人情報の下の「サブスクリプション」をタップしてさらに詳細を見ていきます。

 

3. audiobook.jpを選択する

サブスクリプションで契約しているサービスの中からaudiobook.jpを選択します。

このとき、他にも登録しているサブスクリプションも確認できるので、今どんなサービスを利用しているのか知りたくなったときのために覚えておくともっといいですね!

4. 「サブスクリプションをキャンセルする」で解約完了

ここまで大変お疲れさまでした!

audiobook.jpを選択してサブスクリプションをキャンセルをタップすると解約完了です。

正確にaudiobook.jpが解約できているか、再度設定からサブスクリプションを選択して確認ができます。

もし解約できていなければ、利用していないのに料金が発生することになるので注意しましょう!

 

[退会]audiobook.jpはどうやって退会するの?

Webサイトからの退会とスマホアプリからの退会は、先ほどの解約方法と大きく変わっていません。

具体例としてWebサイトからaudiobook.jpを退会します。

月額会員プランとチケット会員プランでも手続き方法は変わりませんので安心して手続きを進めてください!

audiobook.jpを退会するときの手順は以下のとおりです。

  1. アカウントページにログインする
  2. アカウントの「退会ページ」にアクセスする
  3. 退会項目を確認して、「退会する」をクリックする
  4. 「退会しました」と出れば退会完了

解約までは非常に簡単なので実際の画面を使用しながら解説していきます。

 

1. アカウントページにログインする

audiobook.jpのホームページの画面右上「ログイン」からアカウント情報にアクセスします。

 

2. アカウントの「退会ページ」にアクセスする

アカウント情報にログインして一番下までスクロールすると「退会ページ」のタブがあります。

「退会ページ」をクリックしてさらに退会の手続きを進めていきましょう!

 

3. 退会項目やできなくなることを確認する

退会に関する注意事項や確認項目を「確認しました」にチェックを入れます。

このときに、今後のaudiobook.jpのサービス向上のために退会理由についても回答があります。

使いづらい部分や「もう少しこうすれば」のような意見があれば、しっかりと記入しておきましょう。

この回答によって、次回以降のサービスのグレードアップにつながります。

 

4. 「退会しました」と出れば退会完了

ここまで大変お疲れさまでした!

最後に「退会する」をタップして、退会完了です。

登録もカンタンにできて退会もカンタンにできるので、いつでもまた気軽にはじめられますね!

 

[方法まとめ]audiobook.jpの解約・退会方法

ここまでaudiobook.jpの解約と退会の方法について解説してきましたがいかがでしたでしょうか?

audiobook.jpは登録やプランの契約だけでなく、解約や退会もカンタンにできるので、はじめての人でも心配なく使用できるのもaudiobook.jpが選ばれている理由ですね!

ここで解約方法と退会方法をおさらいしてまとめておきます。

【audiobook.jp】解約方法

〜Webサイトから解約〜

  1. アカウントページにログインする
  2. アカウントページの「聴き放題」をクリックする
  3. 解約項目を確認して、「解約ページに進む」をクリックする
  4. 解約して「解約しました」と出れば完了

〜スマホアプリから解約〜

  1. 設定からAppleIDを開く
  2. 「サブスクリプション」をタップする
  3. audiobook.jpを選択する
  4. 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップすると解約完了

【audiobook.jp】退会方法

  1. アカウントページにログインする
  2. アカウントの「退会ページ」にアクセスする
  3. 退会項目を確認して、「退会する」をクリックする
  4. 「退会しました」と出れば退会完了

 

【実は楽しめる?】audiobook.jpを解約・退会した後

audiobook.jpの解約・退会が済んでしまうと、「もう利用できるサービスはない」と考えませんか?

結論からいうと、すべてのプランに楽しみが残っています!

  解約=各種プランをやめること
  退会=audiobook.jpのアカウントを削除すること

audiobook.jpを解約・退会してからもすべてのプランにまだ楽しめるサービスがあるので、この章では各プランごとの解約・退会後のサービスを紹介します!

 

【audiobook.jp】聴き放題会員プランを解約・退会後

audiobook.jpの聴き放題会員プランを解約すると、以下のサービスが止まります。

  • 聴き放題対象のオーディオブックのダウンロード
  • アプリでダウンロードしたオーディオブックの再生
  • アプリの「ふせん」機能でつけた箇所の削除

上記のサービスが止まってもまだまだ問題ありません。

audiobook.jpの聴き放題会員プランの方は次回課金更新日まで聴き放題ができます!


たとえば、
課金更新日が4月30日だった場合【解約手続き】4月10日 → 【聴き放題期間】4月30日 まで

料金請求に心配がある方は、先にプランの解約だけ済ませておいて期間いっぱいプランを楽しむのがおすすめです!

ただし、期間いっぱいプランを楽しんでから退会するようにしましょう。
期間途中で退会してしまうと一切のサービスが受けられなくなるので注意が必要ですね。

 

【audiobook.jp】月額会員プランを解約・退会後

audiobook.jpの月額会員プランを解約すると、以下のサービスが止まります。

  • audiobook.jpアプリ内の課金

上記のサービスが止まってもまだまだ問題ありません。

月額会員プランを解約しても、付与されているポイントは有効期限の6ヶ月まで使用可能です。
ポイントが残っていれば今までのように、オーディオブックの購入も視聴もできます!

ただし、有効期間途中で退会してしまうと一切のサービスが受けられなくなるので注意ですね。

購入したオーディオブックも聴けなくなります!

退会をしたい方は、事前に購入したオーディオブックをダウンロードしておくといいですね。

 

【audiobook.jp】チケット会員プランを解約・退会後

audiobook.jpのチケット会員プランを解約すると、以下のサービスが止まります。

  • audiobook.jpアプリ内の課金

上記のサービスが止まってもまだまだ問題ありません。

月額会員プランを解約しても、付与されているチケットとポイントは有効期限まで使用可能です。
チケットとポイントが残っていれば今までのように、オーディオブックの購入も視聴もできます!

  • シングルチケットプラン → チケット期限2ヶ月
  • ダブルチケットプラン  → チケット期限3ヶ月
  • 毎月付与の500ポイント → 有効期限1ヶ月

ただし、有効期間途中で退会してしまうと一切のサービスが受けられなくなるので注意です。

購入したオーディオブックも聴けなくなります!

退会をしたい方は、事前に購入したオーディオブックをダウンロードしておくといいですね。

 

【Q&A】audiobook.jpの解約・退会のよくある質問

audiobook.jpを解約・退会するにあたってよく問い合わせられる質問をまとめています。

不明な点や不安な点が残っている方はこのタイミングですべて解消することをオススメします。
なお、audiobook.jpの公式HPにもQ&Aがあるのでこちらも要チェックです!

【下のaudiobook.jp公式HPから質問をチェックできます。】

Q. 解約や退会は何度でもいいですか?

A. 月額会員プランやチケットプランは何度でも解約・再入会ができます!

Q. audiobook.jpの無料体験は誰でも利用できますか?

A. はじめて聴き放題プランに登録される方が対象です。

Q. 退会したら購入したオーディオブックはどうなりますか?

A. audiobook.jpの退会=アカウントの削除です。

すべての個人情報や利用可能サービスの削除になってしまいます。
各プラン解約はしても退会

 

【無料体験】audiobook.jpの聴き放題無料を体験!

ここまでaudiobook.jpの解約と退会について解説しましたが、いかがでしたでしょうか。

この記事を読んでいる方で、聴き放題プランを利用していないままaudiobook.jpの解約・退会を検討されている方もいるのではないでしょうか?

それは非常に損してます!

もし、聴き放題プランの無料体験をしていないのならぜひとも聴き放題プランも利用するこをオススメします。

下の「初めてのお試し30日間0円」をタップしてはじめましょう!

出典:audiobook.jp 公式HPより

audiobook.jpの聴き放題プランは、無料体験期間中に解約をすれば料金は一切かかりません

通常は14日間ですが、こちらからの申し込みで聴き放題プランが「30日間」も無料で体験できます。

今すぐ聴き放題プランの無料体験に申し込み、すぐに解約手続きをしても30日間は無料で聴き放題プランを楽しめます。

先に解約手続きもしているので、間違って料金支払いになることもありません。

もし他のプランの解約が問題なく進んだのであれば、audiobook.jpを退会する前に一度だけで良いので無料でオーディオブックの聴き放題を体験してみませんか!

 

【まとめ】audiobook.jpの解約・退会

audiobook.jpの解約・退会について解説しましたが、いかがでしたでしょうか。

audiobook.jpは入会とプラン加入、プラン解約と退会をWEBやアプリから簡単に手続きできます。

今まで入会していた方も一度解約しようと検討されている方も、audiobook.jpはいつでも簡単に登録ができるので利用したくなればすぐにまたはじめられます!

常にオーディオブックの配信サービスはアップデートされているので、次に利用するときにはさらにパワーアップした内容で皆さんをお待ちしています!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です